9月29日(土)は、サントリーのワインショップ「カーヴ・ド・ヴァン」主催の
スパークリングワイン試飲&即売イベントでした!
32種類のスパークリングワインがずらりと並び、
好きなものをテイスティング、購入できるこの会。
ワインの試飲イベントなどで、スパークリングがいくつか並んでいる
ことはありますが、ここまですべて「泡モノ」というイベントも珍しい!
当日も、「泡モノが好き」「飲み比べられるのが楽しい」
といった参加者からの声が多数ありました。
私はこのイベントで、「スパークリングワイン&スイーツのマリアージュ」
に関するミニセミナーを担当。
マリアージュとは?といった基本や、合わせる時のポイント等を
簡単にお話させて頂きました。
実際に、2種類のスパークリングワインに合わせたスイーツも選定して、
ご紹介。
「クレマン ド ブルゴーニュ ロゼ フランソワ ミクルスキ」
にはダロワイヨのいちごのメレンゲを。
「モスカートダスティ2011(チェレット)」には、コンパーテスショコラティエから
ラブフルーツ(アップル)をセレクト。
ロゼのピンク色とメレンゲの可愛らしい色合いは
見た目の印象も意識して揃えてみました。
りんごのドライフルーツとモスカートダスティは、合わせることで
ワインの良さが引き立つ組合せだと思います。
(この日は、ワイン&スイーツの写真が撮れずに残念・・・!
会の様子は、下記の「カーヴ・ド・ヴァンfacebookページ」にも出ていますので
よろしければこちらをご覧ください!
⇒カーヴ・ド・ヴァン facebookページ
ひとことにスパークリングワインといっても、
これだけいろいろと飲み比べると、確実に自分の好みがクリアになりますね!
ある程度自分の好みがわかったうえで、
「じゃあこういうタイプはこんな食事と合わせよう」とか、
「このロゼならこんなスイーツに合いそう!」といったイメージがはっきりしてきます。
やっぱり、「比べて」「知る」ことは面白い。
そして重要。
ワインが好きな方々との交流もできて、とても楽しいイベントでした。