「BRUSSELS TREASURE(ブリュッセルトレジャー)」のオープニングレセプションへ
伺いました。
これまでアイスクリームを販売していた店舗右側が
「ブリュッセルトレジャー(ブリュッセルの宝物)」として
10月3日より新たにスタート。
チョコレート作りの原点であるカカオにフォーカスを当てたブランドとして
「ブリュッセルトレジャー」というクーベルチュールブランドを立ち上げました。
マルコリーニ氏自身が、世界各地の農園に足を運んで厳選したカカオから
作られる、「クーベルチュール」がラインナップするこのお店。
店内に入ると、これまで見慣れた「ボンボンショコラ」ではなく
ずらりと並んだ「瓶」が目に入ってきます。
一瞬、紅茶の茶葉が入っているのかな?って思うような瓶ですが、
見ると、細かく削ったフレーク状のクーベルチュール入り。
ショーケースの中にもフレーク状のクーベルチュールが並び、
それぞれ、カカオの産地やカカオ分、品種が書かれたカードが添えられています。
マグカップとセットになったギフトも。
店内でもショコラショー(ホットチョコレート)をオーダーできるので、
おうち用やギフト用を購入する前に
まずはここでお味見・・・ということも。
(※写真手前は、レセプションの際の試飲用カップで
実際は奥に移っている紙カップで提供されます。)
これから寒くなるにつれてショコラショーが恋しくなる季節。
「低温焙煎カカオのクーベルチュール」、なんていう商品もあるので
焙煎方法の違いや、産地ごとの味わいの違いが
どんな風にチョコレートに反映されるのかを比較できるラインナップです。
●ブリュッセルトレジャー (ピエールマルコリーニ 銀座本店)HP