いよいよショコラシーズンの到来です!
チョコレート(ショコラ)は単なるおやつとして食べるだけではなく
味わいや個性の違いを感じ、それを自分の言葉で「表現」
できるようになると、その楽しみ方がぐっと奥深いものになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産地や品種、味わい方を知るほどに生活を豊かにしてくれる嗜好品。
ワインやチーズ、紅茶のように、豊かな広がりを持つにも関わらず
意外と学ぶ場が少ないのがチョコレート。
このセミナーでは、まずはカカオからチョコレートができるまでの基礎知識や、
産地、品種の基礎、チョコレートの種類など、初心者の方には
ぜひ押さえておいてほしいポイントをレクチャー。
次に、タブレット(板チョコ)のテイスティングをしながら
チョコレートが持つ基本的な味や香りを体験。
味わうだけでなく、また単に「おいしい」だけではない言葉で表現していく
ワークショップです。
その他、今年から来年にかけてのショコラトレンドなど最新トピックスも
お伝えいたします!
たくさんのショコラが街に並ぶこれからの季節。
ワインや紅茶を選ぶように、自分のお気に入りの味や、
贈る相手、その時の気分でショコラを選んでみませんか?
チョコレートのテイスティングは、味覚を鍛える練習にもなります。
お酒など嗜好品が好きだけどチョコレートはこれから、という方にもおすすめです。
ぜひお気軽にご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<大人のショコラ講座>
【この講座で学べる内容】
・カカオ、ショコラの基礎知識
・ショコラの種類について
・ショコラテイスティングの方法
・ショコラのフレーバーの説明/表現の仕方
・秋冬のおすすめショコラについて
ジャン=ポール・エヴァン、ヴァローナ等含め、
5~6種類程度のショコラを食べながら学びます。

【日程】 各回 1時間45分
⑥12月2日(日) 16:30~18:15 (受付16:15~)
⑦12月5日(水) 13:45~15:30 (受付13:30~)
⑧12月5日(水) 19:45~21:30 (受付19:30~)
【会場】
外苑前アイランドスタジオ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-1-25
神宮前IKビル2F
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」3番出口より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を右折して直進。
DESIGN STUDIO WOOODの2階)
◆外苑前駅から会場への詳しい案内(写真入り)はこちらをご覧下さい。
※駐車場のご用意はございません。
4500円(税込)
【お問い合わせ・お申込み】
以下のメールにご連絡ください。
inquiry@potluck-i.com
タイトルに「チョコレート講座問い合わせ」または「お申込み」とご記入のうえ、
お名前、ご連絡先のe-mail、ご希望の日程、参加人数を明記のうえ
ご連絡ください。折り返しご連絡させて頂きます。
【講師プロフィール】
平田 早苗
㈱ポットラックインターナショナル 代表取締役
管理栄養士/スイーツプランナー/ショコラコンシェルジュ
マーケティングや新商品企画開発を中心とした、スイーツ&フードの
コンサルタントとして活動中。大人の嗜好品としてショコラを楽しんでほしいという思いから、
2004年にショコラ講座を開講。
以来、ショコラコンシェルジュ(ショコラの案内人)として、ショコラを楽しむ講座やイベントを
全国各地で開催。ショコラとドリンク、お酒等を組み合わせる「マリアージュ」も得意。
【主催】
株式会社ポットラックインターナショナル
http://www.potluck-i.com