昨日は、レコールバンタン(食の学校)にて
4月から始まる新しい期に向けた授業の打合せ。
今期もパティシェコースはじめ、ハイスクールクラスなど
いくつかのクラスで「スイーツの授業」を担当することになりました。
昨年は「チョコレート概論」でチョコレートのテイスティングと
その違いを理解し、表現する授業や、商品開発の考え方等、
スイーツやチョコレートに関するいろいろな授業を実施。
クラスごとに雰囲気や反応も違いますが
商品企画とプレゼンの授業などでは
思いもよらなかったアイデアが出てきたりして楽しい時間です。
何より、誰かにわかりやすく伝えるにはどうしたらいいか?
と考えることは、自分の仕事を客観的に眺めたり、
整理することができるので、私自身にもプラスになります。